意外にも後輩が稼いでいた
昨日、久々に僕と同じく、副業もしている後輩の事務所へ訪問。
たまたま自分の行く現場が近くにあったので、ちょうどよいタイミングでした。
会うのも久々でしたが、話は雑談からビジネスの話、そして収入の話へ・・・
月平均で約70万、本業副業合わせて平均的に稼いでいるらしいです。
もちろん色々一人で行動しているので、夜遅く23時ぐらいまで働いてるときもあるみたいです。
でも以外に結構稼いでいるなーーと思い、自分自身も少し本格的に稼ぐことも考えないといけないなーと思いましたね。
僕自身はというと、1月から9月まで副業が粗利で585万。
月平均で副業65万+本業手取り30万 トータル月平均95万で、経費差し引くと、後輩と同じぐらいか下回るかもしれません。
世間的にみると、年収1000万オーバーとなるわけですが、経費や税金を差し引いて
実収入で1000万ぐらいまでは稼ぎたいですね。
まあそれでも年間トータル決算終わって残るかどうかですけどね、、、、
ある程度、買い物や飲食では値段はあまり気にせず選択できるような生活にはなっていますが、
いろいろ出ていくお金は多く、めっちゃリッチな生活してるなーーっていう実感はないですからね。
世間的に金持ち収入といわれる年収3000万オーバーにならないと、そういう実感はないのかもしれません。
本業での資格試験が、来週には終わるので、そこから本格的にビジネス展開を図ろうと思います。
今までできなかった不動産投資もやっていこうと思ってます。
なかなか表面利回り15%を超えるような物件はないですが、
まあ不動産関係は知り合いも多いし、そのための投資もしているので、大丈夫でしょう。
問題は、現状のブログ、サイトアフィリエイト、ポイント還元サイトを使った収入面ですね。
こちらはグーグルからのアドセンス収入含め、新しくサイト等を立ち上げても収入に結び付くまで
半年から一年かかるし、必ず稼げる保証もないです。
まあだからこそ稼げた時の喜びや成果は大きいってのはありますが、、、
この辺は外注使わないと、自分でこもって、ひたすら作業没頭することになります。
でも最初から外注使うわけにはいかないので、時間かかります。
今までのカフェや自宅での作業でなく、事務所借りて、一日没頭するくらいの集中力をスピードでこなしてく予定です。
また子供が生まれてから、プライベート重視で、本業だけの飲み付き合いしかできなかったですが、
これからは少し意識的に副業面でも人脈構築、維持のために、飲み付き合いも取り入れていかないと
爆発的な稼ぎやビジネス展開はできないと思います。
稼ぐには、稼いでいる人のコミュニティに入るのが一番早いですからね。
まあ身近に稼いでいる人はいると、自分自身もやらないかんという意識になることは良いことだと思ってます。
健康を害すような働き方はダメですが、少しは無理して集中的に働くのもいいかもしれませんね。
[ad#co-1]
この記事へのコメントはありません。