不安の正体
世の中のサラリーマンの多くが不安である。自由なサラリーマンである僕も不安である。ではなぜ不安になるのか?というか生活?仕事?健康?どの分野での不安?まあ全ては何かしらつながってるかもしれない。不安の正体とは?シンプルに先が…
詳細を見る会社のルールとは?
会社のルールを理解してな人が多いと思う。営業であれば、受注して売上伸ばして、利益稼ぐことが全て。また事務職であれば、ミスをしない、真面目にいわれたことをこなす量を上げていく。そのルールは正しいし合ってると思う。でもそんな単純なルー…
詳細を見るビクトリーロード
勝機が見える瞬間。将棋の世界でいうところの王手ってこと?まあ少し違うかもしれないが、勝つのが目に見えている。それがビクトリーロードってことなのか?んーーっようわからん。普段の仕事でいうと、小さな成功体験ということかもしれない。小さい成…
詳細を見る今こそオフライン化なの
コロナ化を経て、オンライン化が一気に進んだ。今となっては、zoom会議も当たり前、どこにいても会議が出来てしまう。便利すぎる一方で、束縛化が進行する。私が働く建築業界は10年遅れているといわれていたが、実際に現場で働く職人以外は、…
詳細を見る最短距離って、、、、
何でも要領良くこなしていきたいと思う。46歳にもなって、残り時間も限られてると感じるからである。しかし、当然最初から要領良くなんていくわけがない。最短距離ってのは、振り返ってからしか分からない。最短距離って幻想に近いものなんだと思…
詳細を見る2024年10月12日 再始動
ついに、ついに再始動することになりました。なにがってこのブログです❗️❗️今まで何してたんだよって声も多いです。いつも通りの回答ですが、特に何してたってわけではありません。…
詳細を見る最近観た映画と、読んだ本
またまた半年振りのブログ更新となります。今まで何やってたんじゃってことですが、特に何もしていませんでした。んーー、相変わらず自由なサラリーマンを満喫はしてたのですが、歳のせいか、以前よりも貪欲に新しいことにチャレンジするスタイルで…
詳細を見る本格的に農業始めました❗️❗️
コロナ禍が続くと、どうしても一人の時間が増えます。6月に最近流行りのレンタル農園に申し込み、農業始めることになりました。僕が申し込んだのは、シェア畑という全国展開してるサービスです。最初は、伊川谷の方にある大きな農園を借りてスター…
詳細を見るイライラするのは準備不足
ふーXサーバーの更新するの忘れていました。年間13,200円の料金を振り込むと、即ざに凍結解除。ずっと放置してると、アカウント削除されてしまうので注意が必要です。もう一回最初から設定するのはめんどくさいので、、、、まあそれ…
詳細を見るカードの請求ヤバいです、、
以前、新しくクレジットカードを申し込んだってことを記事にも書きましたが、使い始めて2ヶ月半経過しましたが、既に70万も使い込んでる、、、まあピーク時に比べたら、大したことない金額ですが、別で嫁に小遣いも渡してるので、家計の出費は増…
詳細を見る