雇われても自由を勝ち取ろう

最短距離って、、、、

何でも要領良くこなしていきたいと思う。
46歳にもなって、残り時間も限られてると感じるからである。

しかし、当然最初から要領良くなんていくわけがない。
最短距離ってのは、振り返ってからしか分からない。
最短距離って幻想に近いものなんだと思います。

そうはいっても少しでも最短距離をいきたいのが、世の常かな、、、。

今日は体調が芳しくなかったので、足ツボへ行こうと思い立ち、
車を飛ばして予約した店に行き、60分コースを受ける。
めっちゃ良かったということはなかったが、少しは疲れが取れた。

終わってから、最短距離で家に帰ろうと思った矢先に、
ふと隣にある古書店に目が行く。
みるとワゴンセール3冊200円という文字が目に入る。
ええっっ、ブックオフより安いやん。
しかも面白そうな本ばかりあるような気が、、吸い込まれるように店に入り、
ちゃっかり3冊買って家路につく。

最短距離の行動ではなく、寄り道したことがプラスにつながった話である。
最近は街の本屋もなくなりつつあるし、ブックオフ以外の古本屋なんてほぼみかけない。
だから余計得した気分って思うんですよね。

なんつうか昭和っ感じのランダムに並べて、かつマニアックすぎてやばいって本見つけると興奮しますね。

この一週間で30冊本買っちゃてるので、やばい。
少し自粛しなければ、、、、・

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

27年間のサラリーマンを生活を送る40歳。

転職を繰り返す中で、自由を追い求めてます。

雇われながらも、気ままな生活をどう送るか

そんなことを日々考えながら生きる男のブログです。

人生が辛いと口癖な人、日曜日が憂鬱な人、彼女に振られたり、離婚して絶望的な人

僕も周りから、そんなふうに思われていた一人かもしれません。

しかし人生は、運だけに左右されるものではなく、ちょっとした考え方と行動が変われば、周りの環境に流される自分から脱却できるのだと証明したいと思います。

自己啓発的な言葉だけでなく、趣味やプライベートも織り交ぜて記事を更新していきます。

どうか温かい目でブログの成長を見守っていただければ幸いです。