ネットビジネスで100円稼ぐことの難しさ
![](http://sarari.aminogh.com/wp-content/uploads/2015/06/images9.jpg)
今日は疲れて、家族で居酒屋行って、
帰って娘風呂入れて、19時に寝て、先ほど目が覚める。
やっぱり週の半ばになると、精神的にも疲れてきてるんでしょうね。
月曜日から、3日連続で直帰。明日も直帰予定なので、4日連続。
まあいつも通りですが、もはや昼以降事務所に帰る意味ないですからね。
さてブログのテーマにあげてる、
「ネットビジネスで100円稼ぐ難しさ」ってのを書きたいと思います。
僕が本格的に副業として、ネットビジネスに取り組んだのが、
2012年です。
当時、何か楽して稼ぐ方法ないかなーーってなんて、
不純な動機で、ネット検索してたら、たまたまネットビジネスの教材を発見して、5万円で購入。
まあ高い教材だと、100万円ぐらいするものもあったのですが、
どうしても詐欺っぽいなって思ったので、パスしました。
まあそんな大金をそもそも持っていませんでしたが、、、、
購入した教材は、初心者向けの教材でした。
全くの素人だったので、
最初はブログから、その後、サイトアフィリエイトに取り組みました。
どうでも良いブログは稼げなかったので、
サイトアフィリエイトに的を絞りました。
シリウスという簡単にできるホームページ作成ツールを2万円弱で購入し、
ひたすらサイトを量産してました。
当時のグーグルのアルゴリズムは、記事量産型でSEO順位が上がってましたからね。
それでも半年間ぐらいは、全くといってもいいほど稼げない。
教材通りにやってるのに、何で??って感じでした。
初めて、アドセンスで100円稼いだ時は、めっちゃ嬉しかったと同時に
自分の力で稼ぐってこんなに大変だったのかと痛感しました。
面倒な作業を一つずづこなして、記事書いて、ようやく100円稼げた。
その後、記事は外注化。
ひたすら、キーワード検索を考え、サイトの構成に力を入れました。
そうすると、徐々に収入は増えていきました。
多い時で、アフィリエイトだけで100万円ぐらいあったと思います。
面白かったけど、しんどい部分も多かったですね。
まあ誰でも最初は、そうなんだろうなって、今は思いますが、、、、
今は、サイトアフィリエイトは、
ほったらかしで、微々たる収入になります。
副業で行うリアルビジネスの商いの方が、
稼げる金額が大きいので、自然とそういう流れになりましたね。
このブログは、ほぼ趣味みたいな感じで、
ありがたいことに、一部の熱狂的な読者の為に更新を続けているという感じです。
稼ぐことを目的にすると、
どうしても自分の書きたいことが、書けなくなってしまったりしますからね。
ネットビジネス=不労所得って感じで、
月5万円の収入を目的にする人が多いです。
100円稼ぐのもしんどいのに、素人が5万円なんて
よっぽど努力しないと無理です。
というより、5万円という金額は
100万円稼ぐっていう目標の通過点になる金額です。
ほとんどの人が勘違いして挫折するのは、
5万円の努力って、こんな感じだろうっていうふうに思って
チャレンジするから、失敗するんでしょうね。
サラリーマンが副業で5万円稼ぐにはって、
ネットで検索すると色々出てきますが、雇われでアルバイトするのが
最も効率がいいし、簡単です。
それが嫌なのであれば、
寝ないで、コツコツと作業を続けて、100万円稼ぐ勢いで取り組むしかないですね。
そこからリアルビジネスに繋がって、さらなる収入になると思います。
偉そうなこと書いてますが、
今は僕もサボり中って感じです。
まだ不労所得って感じでもないので、
どこかでギアをあげて、取り組んで行こうかなって考えています。
この記事へのコメントはありません。