株で一日に13万円稼ぐ
昨日、日経平均株価が、420円の上げ。
僕の持ってる株の価格が、一日で13万円も上昇。
僕のポートフェリオも少しマシになりました。
やっぱり株の動きは、激しい。
デイトレードやってるわけではないから、
一喜一憂する事ではないけど、今まで30万円のマイナスが、
15万円のマイナスになると嬉しいですね。
有価証券の割合を、10倍に増やす予定なので、
昨日の結果の例でいうと、130万円の増になってると思うと、本当にギャンブルですね。
さて昨日は、会社の緊急ミーティングがあり、
売上悪いので、社長が業を煮やして、幹部を叱咤激励します。
まあ独演会でしたね。
何が言いたかったのかというと、
僕がよく言ってる総合スキルを高めろってことです。
総合スキルとは、
財務、労務、経営、法律のスキルなどですね。
以前ブログにも書きましたが、
僕は会社経営してるので、勉強するしかないのですが、、、
雇われサラリーマンに、そんなこと言っても無理ゲーだと思います。
でも悲しいかな、、、、経営陣は勉強しますって言うしかない。
まあその場しのぎなので、後々バレると思いますが、、、、
事業計画を自分で作成できるスキルがあれば、
自分で独立してやった方が、面白いし、儲かりますからね。
さて株の話から、だいぶ逸れてしまいましたが、
果たして、日経平均は年末にどうなるのか?
銀行筋の友達が言うには、1万5千円まで下がると言ってる。
僕は日銀のETF買いも考えると、
そこまで下がらないんじゃないかと思ってます。
米国株が下がり、連動して日本株も下がるって感じもありますが、
1万5千円は、どう考えても下がりすぎですからね。
リーマンショックよりも、コロナの影響は大きいとは思いますが、
ずっと経済が停滞するとは思わないです。
個人投資家の数も、これから増えるでしょう。
でも焦って有価証券を買う必要はないけれど、株投資は面白い。
いくら本読んでも、実践に勝る勉強と面白さはないです。
儲けはマイナスですが、もっと勉強して色んな会社に投資していきます。
この記事へのコメントはありません。