やっぱりメーカーで凄い人は凄い

今日は、現場の打合せにメーカーさんと同行してきました。
僕も元々違うメーカーで働いていたので、専門知識の深さや仕組みっては
ありますが、今日同行していただいたメーカーの人はめっちゃ凄い人です。
知識量がハンパじゃないし、打合せのリズムやスピードも速い。
やっぱりこういう人との仕事はやりやすいですね。
もちろん仕事ができすぎるがゆえの悩みってのあるみたいで、
クレーム等でへこんだりはしてますね。
たぶん自分自分が納得できないことに、凄いストレスを感じるからこそ
そこまで知識を追求し成長してこれんたんだと思われます。
僕はメーカー時代に比べて、商社という立場になり、
商品に対する探究心等は、かなり薄れてきたなって実感してます。
その分、人情的な交渉や距離感のとり方ってのは、
以前より少し磨かれた感はあります。
営業するうえで、どちらも重要なポイントだと思いますが、
一番は自分の仕事が楽しくするように工夫できるかってこともあります。
そのためには、目先のことに一生懸命取り組み、悩みぬくことで
見えてくる世界があり、成長の過程を実感していきたいですね。
[ad#co-1]
この記事へのコメントはありません。