暇な時ほど、お金を使おう

仕事が相変わらず暇ですね。
なんかちょこちょこは、予定が入るんだけど、
昨年の忙しさに比べたら、全然暇です。
コロナの影響でっていうのもありますが、
基本的に用事がないと、人とは会わないですからね。
暇な時ほど、お金を使おう。
忙しい時は、お金は増えても使う時間がなかったりします。
今は暇なので、お金と使うチャンスです。
でもこんなに先が見えない時代にお金を使うのは、正直怖いですよね。
ほとんどの人は、消費に回すお金を、貯金に回してると思います。
でもお金はただの交換するツールにしか過ぎない。
使ってこそ価値がある。
それを頭ではわかってても、いざ行動に移せないって感じですよね。
まあ闇雲に浪費しても、それはダメですね。
いかに投資できるか?
非常に難しいと思います。
少し前に株を300万ほど買いましたが、
これ以上、有価証券に変えるのはリスクがありますからね。
それでは、何にお金を使うのか?
やはり自分のスキルアップさせる自己投資が、一番投資効率が高い。
もちろん営業なので、あらゆる人の交流の飲み会に使っても良いですが、
コロナ感染リスクで、逆に信頼を失う可能性が高いですからね。
僕の場合は、昨年に自己投資し、めっちゃ勉強して国家資格をとりました。
もう勉強はいいかなって思ってましたが、
時間が経つと、またやってみようかなって思ってきました。
なんか遊びにばっかり、お金使うのも面白くないですからね。
今年のテーマである、徹底的にサボるってのいうのも、
もう8月までほぼ仕事してないので、達成できた感はあります。
残りあと4か月は、少し自己投資して、勉強してみようと思います。
この記事へのコメントはありません。