カテゴリー:趣味
計画を立てることから、すべては始まる

計画立てるのって結構大事です。僕は、以前行き当たりばったり的な行動をとっていたことが多かったですが、30代半ばぐらいから、何事もそこそこ計画と立てるような習慣がついてきました。計画を立てると、その通りにならなかったことによる…
詳細を見る気づくと、もう7月

早いもので気づくと、もう7月になっている。仕事は相変わらず忙しい・・・・秋ぐらいからは少し暇にはなると思うが、基本的にはやる仕事は途切れない。サラリーマンである限り、仕事が0になることはないですからね。プライベートで…
詳細を見る老後の趣味は今から考えるべし

僕は、趣味が決して多いほうではない。飽きっぽい性格ではある分、ある程度いろんな事に興味は持ちますがよっぽどでない限り、趣味と言えるほど長続きしません。20代~30代前半の頃はお金もなかったので、結構パチンコや競馬等のギャンブ…
詳細を見るゆとりですが、なにか

日曜の夜10時半から、久々ドラマを毎週見てます。クドカンさん脚本の「ゆとりですが、なにか」まさしく時代の微妙なスキマ感情を描いた作品です。僕はゆとり世代前の人間なので、ゆとり的な感情に共感することはできませんが、後輩なん…
詳細を見る定期的にYシャツを購入

サラリーマンにとってYシャツは大事です。スーツはもちろんですが、Yシャツがきちんとしてる人って以外に少ないです。靴も大事だし、ネクタイも大事ってなり、まああまり抜くとこはないですが・・・・僕はだいたい3か月~6か月ぐらいでYシャツを…
詳細を見るブログで書く記事がないのは、ヤバイ

最近なぜかブログに書きたいなーって思うことがない。たぶん少しマンネリ的な生活を送ってしまっているということと、このブログも記事数が174本となり、過去記事と内容がかぶってくるという理由ではないかと思います。特に直近に関しては、どうで…
詳細を見るやっと結婚式が無事終わりました

ブログようやく更新できます。やっと自分の結婚式が無事終わりました。このブログを初めてから、ちょこちょこプライベート的な結婚の準備の話も記事にしてきました。3か月という僕にとっては、長くも感じた集大成が実り、本当に良かったと思います。…
詳細を見る教団X 読み終えました

教団X 読み終えました。アメトークの読書芸人でも取り上げられていた長編小説です。気になって、ハードカバー新刊で高いけど購入しました。まずは読んだ感想だけど、んーーーっいうほど面白くはない。なんというか面白いくだりはあ…
詳細を見る最近少し金銭感覚やばいかも

僕は、3年前からざっくりではありますが家計簿アプリをつけています。でもほとんど振り返って支出を減らそうとかは一切ありません。細かい金額をつけるのもできないので、最低単位は1000円で100円単位は無視。会計学的な考えによると…
詳細を見る前の会社の後輩達と騒いだ夜

昨日、前の会社の後輩結婚式で金沢入り。金沢って思ったより、都会でおしゃれ。最近いろんなショッピング店ができたらしく、賑わってました。久しぶりに電車で片道3時間揺られる旅は、新鮮でよかった。予定していた通り、小説にも没頭で…
詳細を見る